第1回保育参観
5月16日(金)に令和7年度第1回保育参観がありました。新体制になり子ども達の様子が気になりますよね!おうちの方を見つけて泣いてしまったお友達もいましたが、楽しく過ごせている姿をお見せできたのでは…と、思っております。
最初に朝の体操「マジック体操」でスタート!お参りや「おはようの歌」を各クラスで歌います。



最初にお遊戯室では4歳児ゆり組さんが、おむすび🍙を運ぶ遊びを始めました。代表のお父さんが可愛いネズミさんになってくれたので子ども達が大喜び!




保育室では、2歳児さくら組さんが本物の野菜を見ながら野菜のちぎり絵を…




3歳児ばら組さんは、ぐらぐらタワー遊びでスリリングな時間を…




5歳児ふじ組さんは、忍者になりきって修行ごっこを…その後お遊戯室にてチームで作戦を立てたりしながら忍者レースを楽しみました。







おまけに1歳児もも組さんが作った可愛いモグラも載せておきますね!

0.1歳児さんは後日、懇談会を開き動画で園の様子を見ていただいたり日頃の悩みを相談しあったりしたいと思います。